Quantcast
Channel: 週記くらい | Category Archives: PostgreSQL
Browsing all 8 articles
Browse latest View live

日付の計算 (2/29 + 1年 – 1年 = 2/28)

システム開発で日付の処理で厄介なうるう年ですが、2/29は、1年足して、1年引くと違う日になっちゃうんですね。 import java.util.Calendar; import java.util.Date; import java.text.DateFormat; import java.text.SimpleDateFormat; public class Main { public...

View Article



psql でテーブル名の補完ができるのを知った。

PostgreSQLサーバに対してクエリを発行するツールのpsqlについてです。 今まで、クエリ発行ツールでは、「テーブル名の補完とかができなくて面倒だな。」と思っていましたが、今日、puttyで、linuxのpsqlを使っていて、誤ってtabを押したら、テーブル名が補完された!...

View Article

テーブル定義のexcelファイル出力(3)

id:smeghead:20070917:def2 の続きです。 最後です。 create_table_def.pl #! c:/Perl/bin/perl use strict; use warnings; use Getopt::Std;   use DbDefInfo; use WriteExcelDbDefInfo;   my $usage = <<"USAGE";...

View Article

テーブル定義のexcelファイル出力(2)

id:smeghead:20070917:def の続き WriteExcelDbDefInfo.pm 泥臭さ満載です;; package WriteExcelDbDefInfo; use strict; use warnings; our($VERSION, @ISA, @EXPORT, @EXPORT_OK); require Exporter; use Carp; use...

View Article

テーブル定義のexcelファイル出力(1)

テーブル定義って考えることが多くて大変だし、excel上だけで、作業するのも退屈なので、以前から実際のスキーマ情報からテーブル定義を自動生成したいとは思っていました。DBDesignerというソフトウェアで、実際のDBからテーブル定義をリバースエンジニアリングしてから、カラム名の日本語説明やら備考やらを書き込んで、HTMLリポートで出力ということも試してみたんですが、満足できませんでした。...

View Article


plpgsql 全角カナ 半角カナ 比較

postgresqlでsqlのユーザ関数を定義できることは知っていましたが、手を出したことはありませんでした。 http://www.postgresql.jp/document/pg721doc/programmer/plpgsql.html...

View Article

LuaSQLでPostgreSQLへODBC接続

結果は、惨敗だったのですが、記録しておきます。 Windowsで開発してるので、ライブラリの拡張子は、dllです。 luasql/postgres.dll 目的は、aipoのデータベースからユーザの情報を取ってこようとしたところから始まっています。...

View Article

LuaSQLでPostgreSQL接続(Linuxで再挑戦)

Linuxで再挑戦したら、接続できました。 眠いので、箇条書きで書いておきます。 LuaSQLのソースをダウンロードする。 展開して、configファイルのコンパイル対象とPostgreSQLのヘッダファイルとライブラリのパスなどを、環境に合わせて指定する。 make && make install 普通に使うには、libpq.so.4...

View Article

Browsing all 8 articles
Browse latest View live


Latest Images